新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への対応について (2020年2月14日)

2020.02.14

 新型コロナウイルスは、中国国内外問わず感染が拡大し、死亡例が報告されている状況です。

 また、既に国内でも多くの感染者が報告されています。

 こうした状況を受けて、聖和短期大学は2月14日、在学生向けに下記の「注意事項」を通知しました。

2020214

 

在学生の皆様へ

 

                            聖和短期大学 

 

新型コロナウイルスは、中国国内外問わず感染が拡大し死亡例が報告されている状況です。また、既に国内でも多くの感染者が報告されています。プライバシーには最大限配慮し、対象国からの帰国者や感染者が不当な扱いを受けないようにしてください。また、自身のため、周りの人のため引き続き手洗いや咳エチケット等の感染予防に努めるとともに情報収集に努めてください。

 

1.発熱や呼吸器症状がある場合の行動について

〇現在のところ新型コロナウイルス感染症が蔓延しているわけではないので、過剰な心配は不要とされています。

〇発熱や咳などの症状が認められた場合は、通常の感染症や季節性インフルエンザの疑いの時と同様に、咳エチケットや手洗いなどの感染症対策に努め、自宅療養をするあるいは医療機関を受診するなどしてください。

〇万が一、中国湖北省、浙江省に渡航又は居住していたものと接触、あるいは新型コロナウイルス感染症(COVID-19)罹患者と接触し、後に発熱や呼吸器症状が出現した場合は、登校せず、ただちに聖和短期大学事務室ならびに「帰国者・接触者相談センター」(厚生労働省)に電話で連絡してください。

〇発熱などで医療機関を受診する場合、渡航歴などを聞かれます。必ず正確に伝えるようにしてください。感染症リスクの高い地域からの帰国後であれば医療機関受診前に電話で受診可能か否か問い合わせをしてから受診してください。渡航歴などの日時場所、行動歴のメモを作成してから受診しましょう。

 

2.「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)」と診断されたら

〇新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の疑いと診断されたら、医師や保健所から自宅療養、隔離入院の指示や、保健所からの調査がある可能性があります。真摯に対応するとともに、登校せず聖和短期大学事務室に電話で連絡してください。

 

3.中国等への渡航についての注意(外務省海外安全ホームページ 214日現在)

湖北省に対して感染症危険情報レベル3「渡航は止めてください。(渡航中止勧告)」が発出されています。渡航は中止してください。また、浙江省においても,感染者数が1,000人を超える状況となっています。

中国のその他の地域に対しても感染症危険情報レベル2「不要不急の渡航は止めてください。(引き上げ)」が出されています。

〇今後感染症危険レベルが変更される可能性もあり、帰国時に発熱などの症状があると、検疫による隔離、自宅待機等場合によっては円滑な学業復帰が困難となる場合も考えられます。中国への渡航については、ご自身の安全性を含めその必要性をご家族、担当教員等と慎重に検討ください。やむをえず渡航する場合は、必ず渡航前に電話で聖和短期大学事務室に連絡してください。 

 

4.中国等感染症危険レベルの高い地域へ渡航中の方への注意

〇(外務省海外安全ホームページ https://www.anzen.mofa.go.jp/riskmap/)で危険度を直ちに再確認してください。帰国時には検疫があります。機内で配布された「検疫質問票」に記入し、検疫カウンターで検疫官の指示を受け、正確に対応してください。帰国後は、電話で聖和短期大学事務室に連絡してください。また、帰国後2週間外出を控え、自宅等に滞在するよう努めてください。発熱や呼吸器症状が出現した場合については、「1.発熱や呼吸器症状がある場合の行動について」をご参照ください。

 

5.海外旅行をする方へ

〇海外に渡航される方は、出発前に渡航先の安全情報を海外安全ホームページで確認してください。

〇在留届及び「たびレジ」へ登録してください。

海外渡航前には、万一に備え、家族や友人等に日程や渡航先での連絡先を伝えておくようにしてください。3か月以上滞在する方は、緊急事態に備え、必ず在留届を提出してください。

  https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet/index.html

また、3か月未満の旅行や出張などの際には、海外滞在中も安全に関する情報を随時受けとれるよう、外務省海外旅行登録「たびレジ」に登録してください。

  https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/index.html

〇今後の感染拡大によっては、渡航禁止の地域が発生する可能性があります。必ず渡航前に電話で聖和短期大学事務室に連絡してください。

 

6.情報入手先ウェブサイト

〇外務省 海外安全ホームページ

  https://www.anzen.mofa.go.jp/

〇厚生労働省ホームページ

  https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

〇首相官邸 新型コロナウイルス感染症に備えて ~一人ひとりができる対策を知っておこう~

  http://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/coronavirus.html

〇厚生労働省 新型コロナウイルスに関するQA

  https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html

〇厚生労働省 新型コロナウイルスに関する帰国者・接触者相談センター

  https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/covid19-kikokusyasessyokusya.html

〇文部科学省 中国から帰国した児童生徒等への対応について(通知)

 ※聖和短期大学の対応は文部科学省とは異なる点があります。

  https://www.mext.go.jp/a_menu/coronavirus/index.html

 

                                                                                          

戻る
区切り
電子パンフレット    奨学金に関してのご案内