重要なお知らせ
現在重要なお知らせはございません。(警報等により研修開催の変更がある場合はこちらにお知らせいたします。)
【兵庫県】保育士等キャリアアップ研修 お申込み 5/8~申込開始
大阪府保育士等キャリアアップ研修の詳細は、ページ下部をご参照下さい。
◆申込期間 【2025年8・9月実施分】2025年5月8日(木)~2025年7月7日(月) |
||
◆研修時期 2025年8・9月(各研修科目15時間)研修日程は下記の「 参考資料(コチラをクリック) 」をご参照ください。 |
||
◆研修場所 |
||
◆定員 各70名(障害児保育のみ100名) 定員に達し次第、受付を締め切ります、ご了承ください。(受付を締め切った講習については、こちらにお知らせします。) |
||
◆申込方法 本学で受付の後、3週間以内に「受講料振込依頼書」を受講者のご自宅宛てに郵送いたします。 |
||
◆来校について |
||
◆食堂・生協 営業時間 |
||
◆警報発令について
「 別表(コチラをクリック) 」のいずれかの地域に暴風警報、暴風雪警報、特別警報が発令された時点でキャリアアップ研修は中止となります。 ただし、午前8:00までに「別表」の全ての地域で暴風警報、暴風雪警報、特別警報が解除された場合、予定通り開催となります。 研修の実施に変更がある場合、前日(土日祝の場合は前開室日)にご登録いただいたメールアドレス宛にお知らせいたします。また、こちらのページ上部「 重要なお知らせ 」にも掲載いたしますのでご確認ください。 |
参考資料
【兵庫県】保育士等キャリアアップ研修 募集要項(2025年8・9月)【兵庫県】保育士等キャリアアップ研修 日程・研修場所(2025年8・9月)
【兵庫県】保育士等キャリアアップ研修 研修カリキュラム(2025年8・9月)
【大阪府】保育士等キャリアアップ研修 お申込み 5/8~申込開始
◆申込期間 【2025年8・9月実施分】2025年5月8日(木)~2025年7月7日(月) |
◆申込対象者 |
◆研修時期 2025年8・9月(各研修科目15時間)研修日程は下記の「 参考資料(コチラをクリック) 」をご参照ください。 |
◆研修場所 |
◆定員 各80名 定員に達し次第、受付を締め切ります、ご了承ください。(受付を締め切った講習については、こちらにお知らせします。) |
◆申込方法 本学で受付の後、3週間以内に「受講料振込依頼書」を受講者のご自宅宛てに郵送いたします。 |
◆来校について |
◆警報発令について
「 別表(コチラをクリック) 」のいずれかの地域に暴風警報、暴風雪警報、特別警報が発令された時点でキャリアアップ研修は中止となります。 ただし、午前8:00までに「別表」の全ての地域で暴風警報、暴風雪警報、特別警報が解除された場合、予定通り開催となります。 研修の実施に変更がある場合、前日(土日祝の場合は前開室日)にご登録いただいたメールアドレス宛にお知らせいたします。また、こちらのページ上部「 重要なお知らせ 」にも掲載いたしますのでご確認ください。 |
参考資料
【大阪府】保育士等キャリアアップ研修 募集要項(2025年8・9月)
【大阪府】保育士等キャリアアップ研修 日程・開催場所(2025年8・9月)
【大阪府】保育士等キャリアアップ研修 研修カリキュラム(2025年8・9月)
当日の持ち物について(兵庫県・大阪府 共通)
研修当日の持ち物について、以下2点をご確認の上ご持参ください。
①写真付きの本人確認証
なりすまし防止対策のため、本人確認をさせていただきます。ご了承ください。)
本人確認ができるものであれば確認証の種類・形式は問いません。(コピーでも可)
②各研修の持ち物
以下の研修を受講される方は記載の持ち物をご持参ください。※テキストについて、全科目研修初日に配付いたします。
幼児教育 |
【研修1日目】個人・グループでの遊び場面の写真1枚(肖像権に配慮した上でご持参下さい) |
|
マネジメント | 各自、園・施設のパンフレット及び要覧。(法人の理念、保育所が掲げている保育理念、保育目標などが記載されているものをご用意ください。) |
変更・キャンセルについて
申込内容に変更、またはキャンセルがある場合は講開始2週間前までに下記のフォームよりご連絡下さい。
※受講料振込み後のキャンセルについて
原則、返金はできません。ただし、やむを得ない事情がある場合、受講開始2週間前までにお電話ください。
修了証の発行について
各研修科目修了者には、「保育士等キャリアアップ研修修了証」を発行します。研修が終了してから概ね1ヶ月後にご自宅のご住所宛に郵送にてお送りいたします。
※兵庫県保育士等キャリアアップ研修で一部受講された方には「一部受講証明書」を発行いたします。